地域密着型特別養護老人ホーム くるま乃(社会福祉法人 ゆうしん)

 

地域で生まれ、地域で育ち、地域で過ごす

ささえあい、
生きていくよろこび

 
 

お知らせ

NEWS & TOPICS
一覧を見る

ご挨拶

GREETING
医療法人社団 有心会 有田病院 精神科医 有田正知

地域のつながりを大切に
当たり前のことを当たり前に行うお手伝い

国内の認知症高齢者は約443万人、軽度認知障害(MCI)を含めると1000万人を超えるとされ、超高齢社会が急速に進行しています。少子化の影響で、2050年には総人口が1億人を下回るとも予測される中、認知症は医療・介護にとどまらず、社会全体の課題となっています。

一方で、薬物療法やリハビリ、パーソン・センタード・ケアの普及、「認知症ケアマッピング」など新たな支援も進展し、虐待防止や権利擁護への関心も高まっています。かつては施設で最期を迎える方も多く見られましたが、現在では住み慣れた地域で自分らしく暮らすことが重視されるようになりました。

こうした中、新発田市川東地区で地域密着型サービス事業所「くるま乃」を運営しております。

私たちは「地域で生まれ、地域で育ち、地域で過ごす」という、当たり前の人生を当たり前に送れるよう支えるお手伝いができればと考えています。

社会福祉法人 ゆうしん
理事長 有田 正知

法人概要

CORPOTATE OVERVIEW
医療法人社団 有心会 有田病院 精神科医 有田正知

法人理念

ささえあい、 生きていくよろこび

事業内容

概要

法人名 社会福祉法人 ゆうしん
事業所名 地域密着型特別養護老人ホーム くるま乃
所在地 〒957-0347
新潟県新発田市大友17−1
設立 2015年3月25日
電話 0254-28-7382
FAX 0254-25-2003
職員構成 施設長1名、施設長補佐1名、管理者2名、介護支援専門員2名、生活相談員2名、機能訓練指導員1名、管理栄養士1名、看護師4名、介護職員38名、生活補助3名、運転手3名、清掃員1名、事務員1名
介護保険事業所番号 1590600142

公開情報

INFORMATION

定款、規定、名簿、各種報告資料などを
PDFで公開しています。

アクセス

ACCESS
location_on google map

交通アクセス

■電車

・新発田駅から車で約17分〔7.2km〕
・西新発田駅から車で約20分〔10.5km〕

■バス

新発田駅発 コミュニティーバス乗車、宮古木村中方面行き→宮古木十字路バス停から徒歩5分

■自動車

・新潟空港から約50分〔32.2km〕
・旧車野小学校敷地内(ナビ「車野小学校」で検索)

お問合わせ

RECRUIT

ご相談・ご見学希望、および求人応募は
下記よりお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

phone 0254-28-7382
代表受付:8:30~17:30

WEBでのお問い合わせはこちら